POPを作る際に大切な事、と言われるとあなたはどのような事を思い浮かべますか? ・とりつける場所に合った大きさや形 ・商品のキャッチコピー ・写真やイラスト ・価格 …など、一番伝えたい情報はなんなのか、誰に見てほしいの
フェアトレード認証紙とは|基本から分かりやすく解説します
SDGsが広く知られるようになり、「サステナブル」や「エシカル」という単語をよく聞くようになりましたが、お店やカフェで「フェアトレード」という文字を目にしたことがある方や、なんとなくは理解しているけれど…という方、多いの
「紙製ファイル」で脱プラスチック
紙製ファイルについて 環境に優しい循環型社会を目指して 脱プラスチックに貢献する紙製ファイルのご紹介です。 レジ袋が有料になったり、カフェのストローが紙製になったり、SDGsという言葉をよく聞
POPの種類
POPには様々な種類があり、その種類によって設置する場所、仕様が異なります。 設置する場所、設置の仕様が違うだけで随分と見え方が変わります。 POPは目的と用途によって、大きく4つの種類に分けることができます。 適切な場
【バナナペーパー】SDGsの17目標すべてにつながる紙
SDGsの17目標すべてにつながっている日本初のフェアトレード認証紙「バナナペーパー」をご存知ですか? 世界の森林や野生動物の減少などの環境問題や、途上国の貧困問題、女性の自立支援といった社会課題を解決したいという想いか
POPの歴史
日本では、古くから看板やのれん、提灯などが使われてきました。お店の名前や取扱い商品を書くだけではなく、看板の形に商品の特徴を反映させるなど、目を引く工夫がされましたが、取り扱っている商品の特徴や価格は主に店員から口頭で伝
NGなPOPの例
POPをつくる、その前に! 人の視線は横書きなら左から「Z」字に、縦書きなら右から「N」字に動きます。視線をうまく誘導するようにレイアウトしよう。 いろいろな情報を書いて商品の良さを伝えたくなりますが、情報を詰め込むあま
POPって何?知っておきたいPOPの基本
ネットで色々なものが手に入る今、リアル店舗ができることは、お客様とのコミュニケーションをいかにして取るか――。 どんなモノなのか、どんな風に使ってほしいか、商品に込められた想いを伝える役割を担う存在の一つにPOPがありま