経営管理室のおぐらです! 東温市のコスモス、満開です\(^o^)/ 自撮り棒つかったら真上から撮れました(^^) いつもマックシェイクを飲みながらコスモス狩り⚘ 天気がいいと、 日中まだ半そででイケます笑 いろんなところ

経営管理室のおぐらです! 東温市のコスモス、満開です\(^o^)/ 自撮り棒つかったら真上から撮れました(^^) いつもマックシェイクを飲みながらコスモス狩り⚘ 天気がいいと、 日中まだ半そででイケます笑 いろんなところ
いつもお邪魔している居酒屋さんに、 新しいメニューが追加されていました! それがこちら!! 生の馬刺しです(^^)♡ なかなか生のものはお目にかかることがないので感激!! 1度冷凍したものとは違って本当においしい♡ 定番
モノづくりBチームのOです! 36期は、モノづくり A/B/C チームと CSRチームの4つのチームで活動していきます。 ちなみにBチームは、エコや環境、健康を 念頭においた商品の企画などをしていきます。 ということで、
経営管理室のおぐらです! 市内からは少し遠いですが、 砥部町の農村工芸体験館にいってきました🚙 google map → 砥部町 農村工芸体験館 陶芸は、子どものころに地元で 母に連れられて何度かいったことがあるような・
経営管理室のおぐらです! 先日、 POPやショップカード等のご依頼をいただいたお客さまから 島根県産のコシヒカリと栗を購入させていただきました。 届いた栗がこちら! ひとつひとつがかなり大きい! すぐたべたい!! けど、
経営管理室のおぐらです! 10月に入りました。 すっかり秋ですね(^^) 秋といえば食欲の秋! なのに、先週は月曜から体調が絶不調だったので ず~っとおかゆと春雨たべてました笑 完全快復してからたべるごはん、 本当におい
経営管理室のおぐらです! 連休中、今治市伯方島にある ドルフィンファーム しまなみ にいってきました🚙 ☝クリックするとHPに飛びます ウチから1時間30分くらいで着きました。 結構人が多
久々の投稿!POP製作課のMです(^^♪ 先日、丹原町のゆきもと農園へ行き、シャインマスカットのかき氷🍧を食べに行きました とても上品な甘さでした💕 昔の足踏みミシンの台を使って机にしています。オシャレですね💛 近くの周
経営管理室のおぐらです! 9月に入り、36期がスタートし、 9/5(土)は全体会議がありました。 臨時休業をいただきまして、 ご迷惑をおかけしました。 午前は、35期の社長のお話から始まって 各課で話し合い、振り返りの発
CSRチームです。 朝、晩、少しは過ごしやすくなりましたが、日中はまだまだ暑い日が続きそうです。 みなさま、マスクをしての生活を余儀なくされている状況ですので、熱中症対策をして、 体調に気を付けましょう。