【SDGs推進チームです】 当社ではカイロをグリーンキューブへと加工し、海や川へ投入することで水質をクリーンにする活動を行なっている団体様への送付を目指して1月〜3月で、社内で使用済み・未使用カイロの回収を行ってきました

【SDGs推進チームです】 当社ではカイロをグリーンキューブへと加工し、海や川へ投入することで水質をクリーンにする活動を行なっている団体様への送付を目指して1月〜3月で、社内で使用済み・未使用カイロの回収を行ってきました
モノづくりチームからです 玄関前の掲示板に「50周年記念ロゴ紙製ファイル」・「サンプリントの歴史紹介サイコロボックス」の活動報告を掲載しました。 お立ち寄りの際は、ぜひご覧くださ
モノづくりチームからです。 サンプリント西側の屋外に「SDGsの取り組みと紙製ファイルの販売」ポスターを設置しました。 サンプリントでは、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。 取り
モノづくりチームからです 株式会社サンプリントは、おかげさまで50年を迎えることができました。 少量多品種のニーズにもお応えする会社です。 サンプリントの歴史を当時の写真や看板を載せているサイ
このたびサンプリントでは、 SDGs(持続可能な開発目標)の達成に向けた取り組みのため 企業への取り組みを幅広く支援されている伊予銀行さまより、 SDGs宣言の策定をサポートしていただきました。 「SDGs宣言」 宣言書
モノづくりチームからです 前回お知らせした、50年記念ロゴマークデザイン紙製ファイルに『みきゃんイラスト入り名刺』と『サンプリントの取り扱い商品』のご案内をしています! 紙製ファイルだから、小ロットで常に最新のお知らせ・
新たにロードクリーン活動を始めました! サンプリントの会社ロゴ入りビブス着用で清掃しています。 毎週の清掃で外に出るのは数人ですが、 ロードクリーン活動は社員を2班に分けて30分間行います。 今回の清掃メンバーです。 普
モノづくりチームです!! サンプリントでは、紙ファイルを部署ごとに実用的に使えるよう加工・作成して使用しております その1つに、資料の社内回覧用として、『発信⇒受信先』欄に直接手書きで名前を書
【SDGs推進チームです】 今冬、サンプリントではSDGsの一環としてカイロの回収を行っています。 (期限切れ未使用カイロ含む) カイロをグリーンキューブへと加工し、海や川へ投入することで水質をクリーンにする活動を行なっ
モノづくりチームからです。 サンプリントでは環境に優しい紙製ファイル活用の一環として50年記念ロゴマークデザインを製作しました。 『4ヵ所穴あけ』で中身の確認ができるようにしております。 応接室に設置してお